雑記・感想、小ネタなど。
ここから入ってしまわれた方は、右のBackから戻ってください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*****
情けないくらいに、君がだいすきです!
だから言ったのに
空気が重苦しかった。
もう何年も住み慣れた我が家の、ダイニングのはずなのに、だ。
いや、実際そう感じているのはニール自身だけかもしれなかった。
すぐ向かいに座っている幼馴染兼後輩兼、絶賛片想い中の彼女は、黙々と宿題に取り組んでいるのだから。
心からライルを恨んだ。
わかってる。やり場のない感情による、八つ当たりというやつだ。
あぁ、胸が重たい。
ニールの胸の重たさの始まりは、学校にいる時にまで遡る。
昼休み、昼食を食べ終え教室に戻ろうとした時だ。
クラスメイトの女子が、大きなダンボールを持って廊下を歩いていた。
いかにも歩きにくそうだ。
小柄な彼女には、いささか無理のある大きさだ。
ニールは見兼ねて、彼女の持つダンボールに手を伸ばした。
「俺持つよ。どこまで運べばいいんだ?」
「え、いいよ、昼休み終わっちゃうよ?」
「俺が持った方が断然早いだろ。どこ?」
「助かる…!教務室なの」
ああいうのを、見て見ぬフリは出来ない性分だった。
ふと、双子の弟が以前言っていた「あまり他の子に優しくすると勘違いされる」という言葉がふっと頭に蘇ったが、未だにニール自身その意味が理解出来ていなかった。
自分が他人に優しくすることと、幼馴染の彼女とが、どうにも結びつかなかったのだ。
教務室が近くなるまでは他愛もない話が続いた。
時々笑い声を上げたりして。
ニールのそれがぴたりと止まったのは、教務室前の廊下で、彼女を視界に入れたときだった。
彼女もこちらに気付いていた。
真っ直ぐな赤褐色の眼が、ニールを捉えている。
心臓がうるさかった。
どんな顔をすればいいかわからなかった。
どういう風に声をかけたらいいのかわからなかった。
だから、顔を逸らして、挨拶も何もしないで、通り過ぎてしまった。
通り過ぎて、後ろの方で刹那が何か言ったような気がしたけれど、今更振り向く勇気はニールにはなかった。
「どうしたの?」とクラスメイトの女子が尋ねてきて、それでようやく顔を上げた。
「なんでもねぇよ」と、無理矢理笑ってごまかした。
心の中で、自分の情けなさにさめざめと泣いた。
それからずっと、ニールの胸は重たいままだった。
その重さに拍車をかけたのが、夕方、家に帰ってからだった。
「あ、ニール。今晩父さんも母さんも出かけるからね」
帰宅早々に母が言った。
「あぁそう」と適当に返事をした。
ニールの頭の中は、今そんなことを入れられるだけの容量が残されていなかった。
だが、次の言葉で真っ白になった。
「セイエイさんとご飯食べに行くの。刹那ちゃんこっちに来るから」
…は?
「は!?」
思わず勢い良く母の方を向いた。
母はニールの思いもよらない反応に少し驚いたようだった。
「だって、一人じゃ寂しいでしょ。だったらウチに来てご飯食べればって言ったら、じゃあそうさせてもらおうかしらってなったのよ」
なったのよ、じゃない!!
「聞いてない!!」
「当たり前でしょ。今言ったんだから。あ、エイミーは友達の家に泊まりに行くって言ってたから」
「…っ」
母のすっぱりとした物言いに、ニールは何も返す言葉が見つからなかった。
あんまりだ。あんなことのあった後に、そんなのは。
これは新手の躾なのだろうか。
どんな逆境にも耐え抜けという、母からのメッセージなのだろうか。
いやだが、刹那と一緒にいれる。
その事実は、少なからずもニールに嬉々とした感情ももたらしていた。
一緒にいれる。でも、一緒にいなければならない。
ひどい矛盾を、ニールは頭の中でぐるぐるぐるぐると巡らせていた。
そんなことを悶々と考えていると、玄関のドアが開いた音がした。
「ただいまぁ」と少し間延びしたような声は、ライルのものだった。
そうだ、ライルだっている。
何も二人きりになれって言ってるんじゃあない。
だったら、少しはマシだ。
母がライルにニールと同じように今晩のことを話していた。
ニールは、まるで救いを求めるかのような視線を双子の弟に注いだ。
それに、間違いなく彼も気付いていた。
なのに。
「あ、俺今日デートだから。アニューと仲直りデート。ってことで兄さん、あとヨロシク」
この人でなし…!!
昨日また浮気現場見られたって言ってたのはどこのどいつだよ!と、心の中で叫んだ。
言葉にする元気はもはやニールには残っていなかった。
そういう過程を踏んで、絶賛片想い中の彼女、刹那が夕食を終えて片付けも済ませて、今は宿題に黙々と取り組んでいるわけだが。
刹那が家に来てから交わした言葉は、せいぜい、二、三程度。
口がからからに渇いて、思うように言葉を発してくれなかった。
ニールはどこまでも自分の情けなさに泣いた。
広げた数学Ⅲのテキストは、さっきから一問も解いてなかった。
考えるふりをして、刹那のことを、ちらりと盗み見た。
下を向いているせいで伏せ目がちになっていて、それが心臓を高鳴らせた。
睫毛長いな、とか。
相変わらず癖毛だな、とか。
色々なことを考える。
やっぱり、どうしようもなく好きだ。
そんな視線に刹那が気付き、顔を上げる。
どきり、と心臓が音を立てた。
慌てて視線を数学Ⅲのテキストに戻したが、遅かっただろう。
ばっちり、視線が噛みあってしまったから。
自分の咄嗟の行動に、やっぱりニールは泣いた。
その思考を断ち切るように、刹那が、口を開いた。
「…帰る」
心の中で流れた涙はその言葉でぴたりと止まった。
顔を上げれば、彼女は教科書をしまい、本当に帰り支度をしようとしている。
これにはニールは焦った。
「か、帰るって、なんで…。危ないだろ、一人で家にいたりしたら…」
「別に、平気だ。もう子どもじゃない」
自分の考えが、全部伝わってしまったのではないかと、ニールはそう思った。
刹那を好きだという感情。
その全てが見抜かれて、それで、愛想を尽かしてしまったのではないかと。
一番、ニールが恐れていたことだ。
いや、けれども。
けれどもそんな場合じゃない。
「なぁ、ほんとに危ないから。もしなんかあったらどうすんだよ。ここにいろよ。な?」
もし一人のときに強盗に入られでもしたら。それこそ取り返しがつかない。
刹那がいなくなるのは、絶対にいやだ。
「だって、お前は嫌だろう?」
「…え?」
「ニールは、俺と一緒にはいたくないだろう?」
刹那の思いもよらない言葉に、ニールは驚いた。
一緒にいたくない?刹那と?
そんなこと、と一蹴したかったが、心当たりが一瞬でもあった。
そのせいで、ニールは言葉を発するタイミングを失った。
「誰にでも優しいお前が、俺に同じようにしないのは、俺のことが嫌いだから、だろう?」
刹那のその言葉で、ようやく、ニールは理解した。
ライルの言った、「勘違いされる」という意味を。
あぁ、馬鹿だ。どうしようもないくらい、馬鹿だ。
本当に、情けなくて涙が出てくる。
刹那は何も言わないニールの態度に、それを肯定だと受け取ったのか、踵を返して玄関へと向かった。
本当に、どこまでも情けない人間だ、自分は。
臆病になりすぎて、近付かないでいて、そうして仕舞いには勘違いされる始末。
救いようのない馬鹿だ。
でも、情けないまま、終わりにしたくなかった。
玄関に向かって駆けて、靴を履いている彼女を、後ろから勢いのままに抱きしめた。
「…ニー、ル?」
「…っだ!」
「は?」
「好き、だ!俺、刹那が好きだ!大好きだ!」
彼女の細い肩に顔を埋めて、とにかく口を開いた。
全部、ぶつけた。
「嫌な思いさせて、悪かった!俺…刹那の『幼馴染のお兄ちゃん』でいられなくて、それで、刹那に嫌われるの怖くて、だから、昔みたいに出来なくて!
…っ好き、で!刹那がほんと、どうしようもないくらい、好きなんだ!」
告白するときまで情けなかった。
本当に、どうしようもないくらいに、情けなかった。
「…ニール、放してくれ」
刹那から放たれたその言葉に、ニールの胸はつきりと痛んだ。
敬遠されてしまっただろうか。
そう思っていたニールだったが、次の瞬間には、今度は刹那がニールの身体に腕を回していて、本日何度目かわからないが頭が真っ白になった。
「せ、せせせ、せ、つな…?」
「そういうことは、もっと早くに言え」
「ごっごめん…っ」
「全くだ」
玄関の段差によって、刹那の頭はちょうどニールの腹の辺りにあった。
彼女の癖毛が腹に触れて、少しくすぐったかった。
「もう一度、言え」
「へ?」
「さっき言ったこと。もう一度、言え」
刹那の言っている意味を理解し、ニールは一呼吸置いて、息を整えてから口を開いた。
「好きだ。刹那が、大好きだ」
少し間を置いて、刹那がニールから離れた。
刹那からの言葉を待ったが、発せられたのはニールの期待したものではなかった。
「帰る」
「は?」
彼女はそう言って、履きかけていた靴を再び履き直した。
ニールは、ただ呆然とその様子を見るだけだった。
「あ、の…刹那、さん…?」
恐る恐る、ニールが口を開く。
刹那は、くるりとニールの方を向き直った。
「今まで散々待たされ焦らされ続けたんだ。少しくらい、お前もそういう側の気持ちを思い知れ」
そう言って、バタンと、玄関のドアを閉めてしまった。
一人ぽつんと取り残されたニールは、ただ彼女が閉めていったドアを見つめるだけしか出来なかった。
(二人が並んで歩くのは、もう少し、ほんの少し、先の話)
09.10.09
――――――――
続きが読みたい、とうさぎ王国の遠藤さんが言ってくださったので、書いてみました。
どこまでもニールヘタレ!救いようのないくらいヘタレ!
ライルとエイミーの行動は兄に対する思いやりです。笑。
遠藤さんリクありがとうございました!
PR